お知らせ

2024年度より、「学内リサーチ コラボレーターシステム」(九州大学生向けの、1.アンケート調査、2.オンライン実験、3.対面実験 などを行う仕組み)の運用を開始しました。

2024年05月14日 ニュース

学内リサーチコラボレータシステムの運用を開始しました

株式会社産学連携機構九州では、九州大学、株式会社インテージのご協力のもと、九州大学生と研究者を繋ぎ、被験者研究を円滑に進めるための、「学内リサーチコラボレーターシステム」の事業推進を2024年度から開始しました。

これにより、九州大学生を被験者とする「アンケート調査(アンケートフォームを配信して回答してもらう調査)」、「オンライン実験(オンラインから参加可能な実験)」、「対面実験(九州大学のキャンパス内のみ)」などが円滑に実施できるようになります。

本件のお問い合わせ先

株式会社産学連携機構九州・リサーチ担当まで
連絡先:research[at]k-uip.co.jp 左記の[at]を@マークに変更してください

※九州大学の先生方へ

2024年5月14日に開催のFDでのご質問に関連する内容。

1.(設問数の)カウントルールについて

  複数の選択肢から一つあるいはいくつかの該当するものを選択する設問について1問となります。

  問いに対する記述回答は、1記述につき1問となります。

  その他、詳細につきましては株式会社産学連携機構九州にお問い合わせください。

2. お問合せ・ご契約・ご報告等について

 ・先生方からのお問合せ・ご依頼につきましては、株式会社産学連携機構九州のお問合せ窓口へ。

 ・調査の運用におきましては、(株)インテージの窓口とやりとりしていただく事柄がございます。

 ・被験者への謝礼:

   ①本システムにて学生さんが回答していただいた際の標準的な謝礼

   ②実証実験などに参加していただくための特段の謝礼

  いずれも、(株)インテージの本システムにより被験者(実際に参加いただいた方)に支払われます。

 ・先生方との費用のお支払は、プロジェクト毎の合計金額を大学事務⇔産学連携機構九州間で精算します。

3.キューモニターへの登録URLは次の通りです
  https://www.cue-monitor.jp/klp/kyushu_univ.html

4.同じ対象者に2回などの調査を行うような場合について

  1回目のご案内のときに、1回目・2回目の調査がセットであり、1回目・2回目の両方に回答頂かないとポイント付与の対象にならないなど、条件を明確にして調査を実施されますよう、おすすめします。

 

その他、お問い合わせ、ご依頼は、株式会社産学連携機構九州・リサーチ担当(上記)にお申し付けください。

  • 産学連携機構九州 九州PPPセンター
  • My-IoTコンソーシアム 開発プラットフォームの研究開発
  • DX共創ラボin九州コミュニティ
  • 未踏福岡コンソーシアム
  • 産学連携機構九州 facebookページ

ログイン

アカウントお持ちの方はこちらからログインしてください。